風邪症状
cold symptoms風邪の主な症状
以下の症状が見られた場合、風邪を疑ってください。
咳(せき)
喉の刺激や炎症が原因で起こります。乾いた咳や痰(たん)を伴う咳があります。
くしゃみ
ウイルスが鼻の粘膜を刺激することで発生します。
鼻水・鼻づまり
鼻の粘膜が腫れて、粘液の分泌が増えるため起こります。
のどの痛み
喉の粘膜がウイルスに感染し、炎症を起こすために生じます。
発熱
体がウイルスと戦うため、免疫反応で体温が上昇します。軽度から高熱までさまざまです。
頭痛・全身のだるさ
ウイルスを排除しようとする免疫反応が原因で、体が重く感じられます。
風邪の原因
風邪は様々なウイルスによって引き起こされる感染症です。
感染のメカニズム
飛沫感染
咳やくしゃみによりウイルスが含まれた飛沫が空気中に広がり、ウィルスが含まれたこの飛沫を他の人がこれを吸い込むことで感染します。接触感染
ウィルスが含まれた飛沫がついた部分に手が触れることで手にウィルスが付着しその手で目や鼻、口を触ることで感染します。リスク要因
免疫力の低下
疲れやストレス、睡眠不足が免疫力を低下させ、感染しやすくなります。乾燥した環境
冬季の乾燥でウィルスが拡散しやすくなり、また人の側も乾燥によって粘膜のバリア機能が低下しウイルスの侵入を容易にします。密閉された環境
人が密集し換気が悪い場所は、感染者の飛沫に接触するリスクが高くなりまたウイルスの拡散に適しています。自宅でのケアと医療的対応
風邪は一般的なウイルス性感染症であり、特効薬は存在しませんが適切なケアにより症状の緩和と回復を早めることができます。
自宅でのケア
十分な休息
体力を回復させ、免疫システムを強化するためには、十分な睡眠と休息が必要です。水分補給
脱水を防ぎのどの痛みや咳を和らげるために、水分を十分に取りましょう。栄養バランスの良い食事
免疫システムのサポートのために、バランスの取れた食事が重要です。解熱鎮痛剤の使用
頭痛や筋肉痛、発熱に対しては、市販の解熱鎮痛剤が効果的です。ただし、医師の指示に従ってください。うがい
のどの痛みや咳の緩和には、温かい塩水でのうがいが効果的です。鼻のうがいも効果的です。市販の鼻うがい液を使うと痛みも少なくてすみます。歯磨き
口腔内、特に歯周についたウィルスを洗い流すために歯磨きも有効です。医療的対応
医師の診察
症状が重い場合や改善しない場合は、医師による診察を受けることが重要です。抗生物質
風邪はウイルス性のため抗生物質は効果がありませんが、ウィルス感染によって弱った喉などに細菌が感染した場合には必要になることがあります。咳止めなどの対症薬
症状に合わせて医師が処方します。予防接種と免疫力の向上
ワクチン
インフルエンザやコロナのワクチンはありますが、いわゆる風邪を引き起こすウィルスは数種類あるため風邪特有のワクチンはありません。免疫力向上
定期的な運動、バランスの取れた食事、十分な睡眠で免疫力を高めましょう。風邪は最も一般的な病気の一つですが、適切なケアにより症状を緩和し回復を早めることができます。
当クリニックでは、風邪の症状に合わせた適切な検査・治療を提供しています。風邪の症状に悩まされている場合は、お気軽にご相談ください。
なお風邪の症状がある時は、院内感染予防の為にまず新型コロナとインフルエンザの抗原検査を受けていただきます。
風邪症状での受診の際は必ずお電話での予約をお願いします。
Q&A
-
風邪は主にウイルスによって引き起こされます。
-
風邪は一年中発生しますが、特に秋から春にかけて多く発生します。これは、ウイルスが低温と乾燥した環境で活発化しやすいためです。
-
風邪の一般的な症状には、咳、くしゃみ、鼻水、鼻づまり、のどの痛み、発熱、頭痛、全身のだるさがあります。
-
風邪とインフルエンザは異なるウイルスが原因で、インフルエンザは風邪とくらべ急に発症し高熱や筋肉痛などの症状が強く出る傾向があります。
-
風邪は自然に治る病気ですが、十分な休息と水分補給、バランスの良い食事で回復を助けることができます。また、症状に応じて薬を使用することもあります。
-
手洗いやうがいでの感染対策、バランスの良い食事、十分な休息、定期的な運動による免疫力のアップ、感染予防のため人混みを避けるなどが効果的です。
-
風邪はウイルス性のため、抗生物質は効果がありません。ただし、二次的な細菌感染がある場合は、抗生物質が処方されることがあります。
-
アルコールは脱水を促すため避けるべきです。また、過度な運動や疲れる活動も回復を遅らせる可能性があるため、休息を優先することが大切です。食事では、辛いものや刺激の強い食べ物はのどを刺激する可能性があるため、避けると良いでしょう。
-
発熱や喉の痛み、息切れなどやそれらの症状が改善せしない場合は、医療機関を受診することをお勧めします。特に高齢者や慢性疾患を持つ方は早めの受診が重要です。
halo clinic とは
多様化した働く世代を取り巻く健康課題。
当院は総合内科医の院長と婦人科・心療内科の各専門分野の女性医師が院内で連携し、
身体とココロ、美容の相談ができるクリニックです。
多忙な日々の合間でもご自身の健康と向き合っていただけるよう、
時短をキーワードに、オンラインを積極的に活用した検査体制を整え、待ち時間を最小限にできるよう努めています。
院内はあえて病院らしさを取り除いたデザイン。
アロマの香りでリラックスいただける心地よい空間で、皆様をお迎えいたします。
診療科目 | 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
内科 | 8:30 – 13:00 | ||||||
15:30 – 19:00 |
第4,5のみ |
※1 |
|||||
女性内科 | 8:30 – 13:00 | ||||||
15:30 – 19:00 |
第4,5のみ |
※2 |
ー一般外来は診療時間の30分前に受付を終了します。
ー発熱外来は内料診療時間に実施しております。診療時間の1時間前に受付を終了します。
必ず事前にお電話でこ予約をお願いします。
ーキャンセルの際は必ずご連絡ください。ご連絡なしで来院されなかった方は、以降ご予約頂けない場合があります。
※1第4・第5木曜日午後の内科は非常勤の女性医師です。
※2木曜日午後の女性内科は第1〜3木曜日のみ診療しております。
アクセス
電車・モノレールでお越しの方
- JR小倉駅南口から徒歩5分
南口からモノレール沿いにまっすぐ直進し、小倉駅前交差点を渡った正面のビル - モノレール平和通駅北口正面
北口改札を出て右側の下り階段を降りた正面のビル
バスでお越しの方
- 西鉄バス「小倉駅入口」バス停から徒歩10秒
- 西鉄バス「魚町」バス停から徒歩2分
内科疾患について
※当院で掲載している疾患に関する説明は患者さん並びにご家族の皆様に参考となる情報提供であり、全ての疾患の検査や治療を行えるわけではありません。